みなさんこんにちは!
今年も暑くなってきましたね!みなさんは熱中症対策出来ていますか?
今回は熱中症についてお話させて頂きます(^^)/
誰にでもなりえる熱中症。
熱中症は重症度によって症状が変わります。
1度は、大量の汗やめまい等が出てきます。
2度は、頭の痛みや吐き気、だるさ等が出てきます。
3度は、意識障害、汗が出ない、昏睡状態等の症状になります。
この様な症状が出る前に対策をしっかりしていきましょう!
まず、食事。これはしっかりととりましょう。
軽い食事ばかりでいると体力を奪われやすいですし、疲れも溜まりやすいです。
そして夏にとってほしいのは、疲労回復に効くクエン酸。
クエン酸は、酸っぱい物によく含まれています。
梅干しやレモンなど取ることをオススメします(*^_^*)
また飲み物は、ただの水は避けてよく冷えたスポーツドリンクや塩分が含まれている飲み物がいいです!
よく冷えたソ〇ティラ〇チとかいいですね(^^♪
熱中症の応急処置は、まず意識の状態を確認してください。
名前や日付けなどの簡単な質問をして答えられないようでしたらすぐに救急車を呼んでください。
運動している場合は、すぐにその運動はやめ、日陰で風通しのいい場所で安静にしてください。
仰向けで足を高く上げたり、横向きで寝るのがいいです。
衣類を緩め、靴も脱ぎ、濡れたタオルなどで身体を冷やしたり、氷などでわきの下や首などを冷やしてください。
体調管理をしっかりして、平成最後の夏、思いっきり楽しみましょう(^_-)-☆