みなさんこんにちは!!本日は膝の痛みについてお話しさせて頂きます。
・怪我をして膝が痛い方
・年齢を重ねて軟骨がすり減ってしまい痛みが出ている方
・正座が出来ない方
・水が溜まりやすく定期的に水を抜いている方
・膝が前よりも内側にいっていて気になる方
など、膝の症状でお悩みの方は結構いらっしゃると思います。日本人の膝は内側に入る、いわゆるO脚になっていきやすい膝の構造をしていると言われていて靴の底をふと見ると外側がすり減っているという経験があったり、気圧の変化で膝の袋の内側の圧が上がり痛みの具合で翌日の天気が分かる様になるという方もいらっしゃるくらいです。施術をせずにほっといてしまいますと、どんどん変形が進行してきてしまい関節も固まってきてしまい神経を触れてしまってシビレの原因になってしまったり、軟骨が関節の中に入り込んでしまって膝が曲がらなくなったりしてしまいますのでしっかりとメンテナンスしておきたい部分になります。膝に問題があるとお尻や腰でかばってしまい重心が変わってきてしまい背骨を真っすぐに保つ筋肉に負担をかけてしまい背骨を歪めてしまいます。
当院では筋肉の施術と背骨の歪みの施術をしています。施術していくことで姿勢が良くなり正常な歩行が出来ますので膝の問題も出にくくなります。しっかりとメンテナンスしていきましょうね!!!!!